Tap List / 本日のタップリスト

・グラスサイズ:USパイント(473ml)/USハーフパイント(236ml)、税込価格。
※プラカップでテイクアウトもできます。

・お好み4種ビアフライトもご用意しています(125ml x 4)。
※18時までのご提供となります。

・お一人様に付き、テーブルチャージ¥500を頂戴しています。

1.伊勢角屋麦酒:ペールエール(伊勢)ABV 5% IBU 35【アメリカンペールエール】香り★苦み★
イセカドを代表する定番ペールエール。フレッシュな柑橘系アロマとキリっとすっきりした苦みのバランスが秀逸。
 
2.伊勢角屋麦酒:Neko Nihiki(伊勢)ABV 8.0% IBU 35【NE IPA】ジューシー★★★苦み★★
トロピカルでジューシー、そして円やか舌当たりと強い苦みが特徴の国内ベストセラーなヘイジーIPA。
 
3.ベアレン醸造所 x de Garde:Cornichiwa Rice Lager(岩手)ABV 5.0% IBU 24【ライスラガー】 飲み易さ★キレ★オススメ!
あの米オレゴン州の雄、de Gardeとコラボしたハイブリッドなライスラガー。互いにクールシップを持つのが共通項ながら、ランビックなどベルギーにインスパイアされたde Gardeと、ジャーマンを根底とするベアレンが共作したのは、日本産米粉と米国産コーンを掛け合わせ、米国産ソラチエースでキャラクタライズした、軽くキレたボディにレモングラスやハーブなノートとクリアな苦みが全体を引き締めるフリースタイルなライスラガー。

4.BLACK TIDE:Tenbata(宮城)ABV 5.5% IBU n/a【ウェストコーストIPA】 香り★★フルーティー★苦み★オススメ!
リワカ、モザイククライオ、パシフィックサンライズホップを使用した、弾けるトロピカルでダンキーなホップフレーバーがキレの良いボディの上でコントラストが効く、全体のフレーバーバランスが非常に優れたウェストコーストIPA。

5.SOLD OUT! 京都醸造:Breaking(京都)ABV 6.5% IBU 20【ECコールドIPA】ジューシー★★フルーティー★★香り★★
ブルワーの東海岸での醸造経験を基に、ラガー酵母でNEを醸すユニークな着想を得たコールドIPA。オーツと小麦を配合した若干ヘイズしたボディはNE的なジューシーでソフトなマウスフィールを持ちながらシャープなフィニッシュ、そして東海岸らしいベリーやストーンフルーツなどのトロピカルフレーバーがクリアに楽しめる、非常にクラッシャブルなIPA。
 6.Heretic:Make America Juicy Again(アメリカ)ABV 6.7% IBU 40【ヘイジーIPA】ジューシー★★フルーティー★★香り★★オススメ!
大量のベルマ、モザイク、シトラホップによるグレープフルーツやレモン、パイナップルなトロピカルフレーバーが炸裂!ビタリングホップしていない程、大量に投入したアロマホップによる自然な苦みがクラッシャブルなビッグジューシーヘイジーIPA。
 
7.胎内高原ビール:星のシトラヴァイツェン(新潟)ABV 5.0% IBU n/a【ヴァイツェン】フルーティー★★香り★★飲み易い★
既に廃業が決定し、生産終了した最後の樽のため、飲めるラストチャンスです。ヴァイツェンらしいフルーティーな飲み口ながら 、大量に投下したシトラホップによる柑橘系の爽やかなアロマと苦みがスッキリとフィニッシュさせる、ヴァイツェンが苦手な人にもオススメしたいクラッシャブルなホッピーヴァイツェン。2023年WBAホッピーヴァイツェン部門銀賞受賞。
8.Karuizawa Q:Ruby(長野)ABV 4.5% IBU n/a【フルーツエール】フルーティー★★風味★★香り★オススメ!
ラズベリーとブルーベリーを使用した綺麗なルビー色のボディから味わえる果実感あるベリーな風味と酸味、そしてセゾンイーストによるエステルとローズマリー、タイムによるハーバルなニュアンスがフィニッシュにつれて多層的に表出するアクセントにブルワーのセンスを感じる、全体的に軽やかな飲み口が非常に心地良い秀逸なフルーツエール。

9.SOLD OUT! KUNITACHI:それでも町は廻っている(東京)Alc 5.0% IBU n/a【ベルジャンブロンド】 フルーティー★★サッパリ★★スパイシー★
いわゆる修道院系のBastogne Belgian Ale Yeastを使用したスパイシーなクローブやシナモンのようなエステルに、洋梨や青リンゴのようなニュアンスと仄かな麦芽の甘みが感じられる、ブライトなフレーバーと軽やかな飲み口が素晴らしいベルジャンブロンド。
 
10.胎内高原ビール:月のアルト(新潟)Alc 5.0% IBU n/a【アルト】風味★★マイルド★甘み★オススメ!
既に廃業が決定し、生産終了した最後の樽のため、飲めるラストチャンスです。キャラメルモルトの芳醇な風味にホップの柑橘感が良いアクセントを効かせ、控えめながらクリアな苦みがクリーンにフィニッシュさせる、「2015ワールドビアアワード」アジア金賞受賞も頷ける国内屈指の素晴らしいアルト。これがもう飲めないのが残念でならない。

11.箕面ビール:スタウト(大阪)ABV 5.5% IBU 32【スタウト】 風味★★コク★
コーヒーやビターチョコを思わせる焙煎モルトの芳醇フレーバーにホップのフルーティネスが心地良いアクセントを添え、シルキーなマウスフィールとクリーンなフィニッシュが飲み飽きない、箕面ビールのフラッグシップスタウト。

12.サッポロビール:エーデルピルス Alc 5% IBteU n/a【ジャーマンピルスナー】苦み★★キレ★★香り★
ノーブルホップのファインアロマとクリーンなボディが楽しめる、国内ジャーマンピルスナーの最高峰!
※メーカーグラス(380ml)にてサービングしています。
※オリジナルカスタマイズタップシステムで、他には無いクリアな喉越しのエーデルピルスを注いでいます。